監査制度の概要
品質管理監査制度
生コンクリート業界では、地域ごとに独自の品質監査を行ってきましたが、購入者の評価が必ずしも十分得られていない状況にあったので、平成7 年12月に当時の通産省、建設省等の指導を得て、業界全体としての「全国統一品質管理監査制度」が創られました。この制度は、中立性、公平性、透明性を高めた監査によって、業界の一層の品質向上を図り、かつ、購入者の高い評価を得ることを目的として、産・官・学によって構成された「全国生コンクリート品質管理監査会議 ( 以下「全国会議」と記 ) 」が、業界からの要請を受け実施しているものです。
都道府県ごとに地区会議がおかれ、本県では平成9年度から「富山県生コンクリート品質管理監査会議」が、全国会議において策定した統一監査基準により毎年、立入監査を実施しています。
監査合格工場には、監査を実施した翌年1年間の品質が適切に確保維持されるであろうことを認めた証として、合格証を地区会議から交付しています。
年度途中において、品質確保の確認をするために合格工場の10%以上にあたる工場について無作為抽出で査察を実施しています。
品質管理監査制度に対する評価は学会及び諸官庁で年々高まってきており、平成15年 4月に国土交通省、同年7月、富山県の土木工事共通仕様書に「監査に合格した工場等から選定」することが明記されました。
全国統一品質管理監査品質管理監査制度の仕組み
|